2024.09.30
9月
猛暑の夏もいつの間にか朝晩の風が心地よく、秋の気配を感じる頃となりました。
9月はプール納めをし、年長組さんが代表してプールをきれいに掃除してくれました。
避難訓練では今年初めての火災想定でしたが、みんな落ち着いて先生の話を聞き避難する事が出来ました。
敬老の集いでは祖父母の方が来てくれ子どもたちの歌を聞いて頂いたり、一緒に手遊びをしたりと楽しいひと時を
過ごすことが出来ました。
年中組・年少組は狭山湖郊外園に行き、ターザンロープ・クライミング登り・虫探しとそれぞれが楽しいことを
見つけたくさん遊びました。
【プール納め】年長組さん代表して掃除をしてくれました!
【プール納め】ありがとうの気持ちを込めて。ゴシゴシ、キュッキュッ!
【避難訓練】みんな真剣です。
【避難訓練】「お・か・し・も」の約束を守って避難出来ました。
【敬老の集い】祖父母の方が来てくれました!
【敬老の集い】各学年お歌や手話を披露しました♪
【敬老の集い】「いつもありがとう」
【敬老の集い】参加して下さった祖父母の皆様、ありがとうございました!
【年少組】ハサミの使い方も上手になりました!
【狭山湖郊外園】ターザンロープ、運転手さんたちが見守ります。
【狭山湖郊外園】虫や草花をたくさんみつけたよ!
【狭山湖郊外園】年中組さん、しっぽ取りあそび。